2025.04.11
環境
3/31~【環境省】省エネ補助金「DX型CO2削減対策実行支援事業」の公募が開始されました!
環境省 省エネ補助金「DX型CO2削減対策実行支援事業」の公募が開始されました。
公募期間:令和7年3月31日(月)~令和7年6月16日(月)12時まで
本事業の詳細は、令和6年度補正及び令和7年度SHIFT事業(脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業)に関する情報提供を行うウェブサイト(下記URL)をご参照ください。
https://www.gaj.or.jp/eie/shift/koubo/
オオスミでは「DX型CO2削減対策実行支援事業」の支援を行います。
SHIFT事業は、DXシステムを用いた中小企業等の設備運用改善による即効性のある省CO2化や運転管理データに基づく効果的な改修設計などのモデル的な取組を支援する事業(「DX型CO2削減対策実行支援事業」)及び、中小企業等におけるCO2排出量を大幅に削減する電化・燃料転換・熱回収等の取組による設備改修を実施する事業(「省CO2型システムへの改修支援事業」)に対して補助金を交付する事業です。

https://shift.env.go.jp/images/img_shift-decarbon_2025draft.png
<事業概要>
DX型CO2削減対策実行支援事業(補助率:3/4、補助上限:200万円)
DXシステムを用いた中小企業等の設備運用改善による即効性のある省CO2化や運転管理データに基づく効果的な改修設計などのモデル的な取組を行う民間事業者等を補助金で支援(2カ年以内)
・データにより設備稼働の現状・課題を見える化
・工場・事業場の運用改善をタイムリーに実施し、CO2削減
・データ等を用いて、適正な設備容量への改修計画を策定し、CO2削減
オオスミは、長年に渡り本事業における環境省認定の支援機関となっております。
ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
省エネ診断関連サイト【オオスミ】