2025.04.01
環境
4/1 微量PCB分析・処理費の助成金(中小企業)の申請が開始されました!
低濃度PCBに汚染された廃棄物は令和9年3月31日までに保管事業者で適正に処理されなければなりません。
環境省は、中小企業(個人事業主を含む)向けに、微量PCB分析費・処理費が2分の1補助される助成金を創設しました。
令和7年度申請期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日
(ただし、予算の範囲を超えた日をもって申請書の受付停止)
詳しくは公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団ホームページ
『中小企業(個人事業主を含む)の低濃度PCB廃棄物の適正処理を支援します』
をご確認ください。
※オオスミでは助成金の申請代行や支援は行っていません。
オオスミは、長年にわたり【PCB調査、微量PCB分析、PCB廃棄物処理コンサル】の豊富な経験を有しており、測定から分析・報告書作成まで一貫して対応いたします。
ご用命の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。
計量証明事業登録 濃度(神奈川 第18号)
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関登録 指定番号 2020-3-0008号
廃安定器の適正処理推進に関する研修会(JESCO・産業廃棄物適正処理推進センター主催)参加