2022.06.08
オオスミの取り組み
会社行事環境・社会貢献活動
鎌倉で学ぶ 第2回『KAMA CLASS』研修
4月28日、環境特化型『KAMA CLASS』新人研修を鎌倉で行いました。 『KAMA CLASS』とは「『環境』を全身で感じる1日を過ごす」ことを目的と…
Blog
2022.06.08
オオスミの取り組み
会社行事環境・社会貢献活動
鎌倉で学ぶ 第2回『KAMA CLASS』研修
4月28日、環境特化型『KAMA CLASS』新人研修を鎌倉で行いました。 『KAMA CLASS』とは「『環境』を全身で感じる1日を過ごす」ことを目的と…
2022.05.25
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動社員の思い
科学技術と自然環境
昨今の自然環境の話題は科学的な根拠を示したものが多く、とても興味を惹かれるところです。私が子供の頃にも科学的な根拠を示したドキュメンタリー番組や書籍はあり…
2022.05.18
オオスミの取り組み
オオスミのサービス環境・社会貢献活動社員の思い
最近よく聞くFSC認証紙とは?~導入してみました!~
株式会社オオスミの分析技術グループでは、仕事柄、たくさんの紙を使います。 みなさんも普段の生活でたくさんの「紙」を使うと思いますが、その「紙」について、考…
2022.02.02
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動社員の思い
SDGsボードゲーム神奈川県版をやってみました
今、話題のSDGs。そのSDGsをより楽しく学べるゲームがあることをご存知でしょうか? 今回は私の「神奈川県版のSDGsボードゲーム」体験をご紹介します。…
2022.01.05
オオスミの取り組み
社長コラム
地球環境のために「食」を考える
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 おかげさまでオオスミは昨年11月より54期目をスタートしております。 半世紀以上、地球環境に貢献してきたと自…
2021.09.08
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動社員の思い
『ほんとうに環境にやさしい電力』で再生可能エネルギー100%を実現しました!
オオスミは環境を守ることそのものを事業としている会社であり、お客様の省エネ診断なども行っていますが、使用電力を再生可能エネルギーに変更したのはつい最近のこ…
2021.08.04
オオスミの取り組み
オオスミのサービス仕事のこと
オオスミの『ラボ見学』
オオスミでは時々「ラボ見学」が行われることがあります。 名前の通り、お客様に社内の分析室を見学して頂いて、どんな分析を行っているか、どんな分析機器を使って…
2021.07.14
オオスミの取り組み
仕事のこと社員の思い
時短勤務と子育て
働くママはオオスミでも増えてきており、皆さん様々なスタイルで働いています。 私は今、二人の子供を育てながら時短勤務をしています。二人目を出産し、復帰後一年…
2021.06.30
オオスミの取り組み
オオスミのサービス
原因不明の臭いの分析
「クサイ」「なんか臭う」「どこから臭いがするのだろう」と漠然としていた状況はありませんか? オオスミの悪臭・臭気の原因調査では、科学的なアプローチ(ガスク…
2021.06.23
オオスミの取り組み
会社行事
KAMA CLASS⑤『2年目の目線』~環境を全身で感じる~
連載の5番手は、趣味が読書とダイビングの2年目社員、下村がカマクラス研修についてお伝えします。(KAMA CLASS概要説明はこちら) 詳細な研修内容は同…