2020.04.08
オオスミの取り組み
身近に出来るプラスチックを減らす試み
世界規模でプラスチックごみが問題になる中、今までに世界で生産されたプラスチック(1950年~2015年)は83億トンと言われています。その内、使用中は25…
Blog
2020.04.08
オオスミの取り組み
身近に出来るプラスチックを減らす試み
世界規模でプラスチックごみが問題になる中、今までに世界で生産されたプラスチック(1950年~2015年)は83億トンと言われています。その内、使用中は25…
2020.03.04
環境
建設会社の現場担当者様向け「建設発生土(残土)勉強会」を実施しました!
オオスミでは年間300件以上の建設発生土調査を行っており、様々なケースを経験していることから、建設会社の現場担当者様向けの建設発生土調査勉強会を実施してい…
2020.02.05
環境
異物解析を手掛けて感じたこと
オオスミのサービスの1つに、製造現場や工事現場などの異物原因を調査する『異物解析』があります。異物解析では通常、有機物の判定にフーリエ変換赤外分光光度計(…
2020.01.22
環境
『もの』が壊れる現象
皆さんは『もの』(部材等)が壊れた時、なぜ壊れたのか疑問に思いませんか?我々の周りのほとんどの『もの』は、それに適した素材で構成されています。またほとんど…
2020.01.15
オオスミの取り組み
ビーチクリーンに参加して
昨年秋、オオスミ調査第一・第三グループ合同で公益財団法人かながわ海岸美化財団のビーチクリーンに参加しました。参加者は14名でした。 その日は、暑くも寒くも…
2020.01.08
環境
規制強化が進むアスベスト飛散防止対策
2019年12月3日に行われた厚生労働省「建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会」において、建築物の解体・改修等に伴うアスベスト(石綿)飛…
2019.12.11
環境
危険なピークにご用心 ~土壌ガス調査編~
土壌汚染状況調査に基づく調査において、土壌中の気体を採取し、法に規定される第一種特定有害物質(揮発性有機化合物)を測定する土壌ガス調査を実施することがあり…
2019.12.04
環境
調査対象は「土」
オオスミの一員になって約半年が過ぎ、私は調査第一グループで土壌調査に関する業務に携わっています。具体的には土壌汚染が疑われる建設現場などに赴き、表層や配管…
2019.11.20
オオスミの取り組み
仲間と共に強く願う日
2019年11月16日(土)は、経営計画発表会の日でした。 年に一度、全社員が集まるこの日は会社にとって大切な創立記念の行事でもあります。昭和43年(19…
2019.11.06
環境
プロの技術に触れて
入社してから半年、私は調査第三グループでアスベスト分析に関わる仕事をしています。アスベスト分析室で前処理作業を行ったり、目視や採取の現場に同行して様々なこ…