オオスミBLOG スタッフが現場の様子をお届けオオスミBLOG スタッフが現場の様子をお届け

すべての記事

日本と国際で異なるアスベスト分析方法

仕事が丁寧で、正確さを重んじる日本人。細かいことよりも、効率を重んじる外国人。アスベストの規格が日本と国際で別れているのは、そういった人種による特有の考え方が影響しているように思います。 現在、日本のアスベスト分析方法は、日本工業規格である...

続きを読む

ベトナムで考えたこと

初めてのベトナム  オオスミでは、JICAの支援事業を活用して「ベトナム国簡易測定法を用いた省エネ診断技術及び省エネ効果の普及・実証事業」を実施しています。急激な発展を遂げるベトナム国ダナン市が目指す環境都市となれるよう、省エネ診断の実施・...

続きを読む

計量証明書ができるまで

世の中には様々な業種があり、扱っている商品はそれぞれです。 オオスミは環境計量証明事業という業種で、具体的には、河川や工場排水などの水質検査や、土壌や産業廃棄物の検査、湖沼や河川の底質検査など、さまざまな環境に係る分析を行い、その結果の証明...

続きを読む

先輩になる

あっという間に季節がめぐり、気がついたら桜も終わってしまいました。 昨年オオスミに入社した私も、4月から社会人2年目を迎えました。 まだまだ先輩や上司の方々を頼ってばかりですが、気持ちを新たに仕事に取り組みたいと思います。 1年目 オオスミ...

続きを読む

春のお楽しみ

私はバイク通勤をしています。三ツ境方面から会社まで片道7キロ程の道程です。 夏は風を感じながら気持ちが良いのですが、冬は日々寒さとの戦いです。 手はかじかみ、顔は強張り、重ね着でパンパンな姿になりながら寒い冬を送っています。 しかし、そんな...

続きを読む

分析、ときどき、勉強会

オオスミに入社して3年が経ち、月日が流れるのは早いものだと感じています。私は普段分析室で、細菌などの分析を主に担当していますが、たまに採水や勉強会で外へ出ることもあります。 1月13日に横浜市環境技術協議会(以下、横環協)主催の勉強会へ参加...

続きを読む

「あたりまえ」の裏側にあること

私は社内で情報システムの構築や管理・運用などの業務に携わっています。 ひとくちに情報システムと言っても範囲は様々でなかなか利用者には見えにくいものです。 特に基幹システムと言われる社内業務の根幹部分を支えるシステムの場合、利用者は機能の一部...

続きを読む

工夫無くては成り立たない分析

土壌中の硫黄分測定を大量受注したときのことです。分析方法は石炭・コークスの元素分析で使われている「エシュカ法」に決定しました。これは試料とエシュカ合剤(酸化マグネシウム+炭酸ナトリウム)とを混合し、電気炉中で徐々に加熱して800℃で1.5時...

続きを読む

営業活動のちょっとした心がけ

私は営業グループに所属しており、日々の営業活動においてお客様と接し、お客様の困りごとを協力して解決できるよう業務をしております。 取扱い業務の種類が豊富 オオスミでは、建設発生土に対する分析、アスベスト調査、土壌調査、水質分析、PCB分析、...

続きを読む

2017年度入社式を行いました!

4月3日、株式会社オオスミ本社において入社式が行われ、新たに6名の新入社員を迎えました。 社長の大角から歓迎の言葉と「自分の信じている生き方を通すこと」「自分から熱くなること」などのメッセージが贈られました。 これから会社の先輩や周囲の皆様...

続きを読む

脳と心のために 運動習慣のすすめ

 周りの方には健康でいて頂きたいので、このテーマを選びました。 健康寿命というキーワード、ここ最近よく耳にするようになりました。健康寿命は平均寿命に比べ10年程度短くなってきているそうです。これは平均10年、何らかの介助を受けて生きていくこ...

続きを読む

『調べる』

 私たち株式会社オオスミでは、2008年11月にエネルギー分散型X線分析装置付き走査電子顕微鏡(SEM-EDS)を導入したのを機に、粉末X線回折装置(XRD)や、フーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR)などの既存設備を用いて「異物・不明物の...

続きを読む

ドキドキ、わくわくする仕事

 オオスミに勤務し、早4年が経ちました。私は、前職を含め環境関連の業務に12年間従事してきました。オオスミでは、今まで携わる機会がなかった業務についています。その中でも、私が特に印象に残った業務をご紹介します。 講演、プレゼンテーションによ...

続きを読む

心の環境

 オオスミは「環境のこと」をやっています。「環」って丸い繋がりをイメージしますね。  今回はそんなお話をしたいと思います。 カレンダー  今年のカレンダーは、職場にそして家庭になじんできましたでしょうか。一年間慣れ親しんできたカレンダーから...

続きを読む

設計会社さん「いらっしゃいませ」

 毎日、季節を感じながら建設現場を渡り歩いている、オオスミ営業の鈴木裕二です。  最近、設計会社さんから、お困りごとを聞く機会が多くなりました。環境についての判断がつかないことがあると、設計が立ちいかない場合があるようです。  お話を聞いて...

続きを読む